リネンウールの暖簾 / 間仕切 / 目隠し
¥14,300~
リネンの素朴な美しさと、羊毛の穏やかな温もり。リネンウールの糸で織り上げた暖簾は、古き良き日本の暮らしを思わせる色合いで、日常の中にやさしく溶け込み、心地よい時間をつくります。
和の趣きとモダンな風合いを兼ね備えた一枚が、日々の暮らしを心地よく整えてくれます。季節の移ろいを感じながら、暮らしの空間をもっと心地よく。そんな想いを込めた、天然繊維100%の暖簾です。
麻のれんは、部屋の仕切りや収納の目隠しとして活躍するだけでなく、空間にアクセントを加えるインテリアアイテムとしても魅力的。
リビングとキッチンの間や、玄関・廊下の仕切りとして使えば、程よく視線を遮りながらも、風や光を通して心地よい開放感を生み出します。
また、収納棚やクローゼットの目隠しとしても活躍し、生活感をやわらかく包み込んでくれます。
取り付けはとても簡単。突っ張りポールや、のれん棒を通すだけで、特別な工具は不要です。
約2.5cm径までの突っ張り棒を通してご使用頂けます。
賃貸のお家でも壁を傷つける心配なく、気軽に設置できます。気分や季節に合わせて、手軽にお部屋の雰囲気を変えられるのも魅力です。
中央にはスリットが入っています。
心地よい触れ心地のリネンウールの暖簾は、行き来の多いキッチン周りの通路でも気軽に使いやすく、生活感をやわらかく包み込んでくれます。
この暖簾に使用しているのは、リネン90%・ウール10% の混紡生地。日本国内の織工房で丁寧に織られた生地は、リネンの素朴な風合いと、羊毛の柔らかな質感を併せ持っています。
・リネンの特徴 ・・・ シャリ感がありながらも、使うほどに柔らかく変化。通気性がよく、湿気をコントロールしてくれます。
・ウールの特徴 ・・・ 繊維の間に空気を含むことで、ほんのりとした温かみを感じられます。
ほんのりとした透け感があり、閉塞感を感じさせずに空間を仕切ることができるのもポイント。天然素材ならではの風合いが、暮らしの中に心地よい落ち着きをもたらします。
リネンウールの生地に昔ながらの手作業による染めを行い、天日干しで仕上げることで、深みのある表情を生み出しました。
日本の四季に溶け込むような、落ち着いたアースカラー4色をご用意。和室はもちろん、北欧やナチュラルテイストのインテリアにも美しく馴染みます。
01 鳥の子
02 榛
03 煤竹
04 藍媚茶
※ 昔ながらの工程で手作業による染め方、天日干し仕上げを行っているため、以下のような素材の特徴がございます。
・風綿(風によって布につくワタ)
・縦横斜めに走るカミナリ状のスジ
・染料撚り(色ムラ)
風綿は手や粘着テープなどで取ることができます。ご使用の際に気になれば、取り除いてください。繊維と絡んでいる場合は、無理に引き抜かないようにお願いいたします。
高さの異なる3種類から、お好みのものをお選びいただけます。
・Sサイズ(88×140cm) ・・・ 目線の高さを隠したい時に。
・Mサイズ(88×180cm) ・・・ 標準的な通路の間仕切りに。
・Lサイズ(88×220cm) ・・・ 天井が高い空間でもしっかりカバー。
お部屋のサイズに合わせて、最適な一枚をお選びください。